MENU MENU
早野忠昭 × 吉松育美

2012年に日本人初、かつ、2019年時点で唯一のミス・インターナショナル世界一に輝き、女優やモデルだけでなく、ビジネスや社会貢献活動などでも、世界を舞台に活躍されている吉松育美さん。大学時代にランニングを始め、今でも毎朝走ることが日課になっているといいます。今回の対談では、吉松さんがミス・インターナショナルを志すようになった経緯から、美とランニングの関係性、そして今後の日本でのランニングの広がりについて期待されていることについて、お話を伺いました。

早野忠昭

早野忠昭(はやの ただあき)

1958年生まれ。長崎県出身。一般財団法人東京マラソン財団事業担当局長・東京マラソンレースディレクター、日本陸上競技連盟総務企画委員、国際陸上競技連盟ロードランニングコミッション委員、スポーツ庁スポーツ審議会健康スポーツ部会委員、内閣府保険医療政策市民会議委員。1976年インターハイ男子800m全国高校チャンピオン。筑波大学体育専門学群卒業後、高校教論、アシックスボウルダーマネージャー、ニシ・スポーツ常務取締役を歴任。

HYDE

吉松育美(よしまつ いくみ)

1987年生まれ。佐賀県出身。ミスインターナショナル2012グランプリ/IY Global代表。女優/モデル。2012年に日本人初そして唯一のミスインターナショナル世界一となって以来、活動の場を多方面に広げている。社会貢献活動にも力を入れており、自身が発案した子供の国際教育プログラム「GSDN」の活動も熱心に行なっている。2014 年からは海外に拠点を移し、アメリカ・ロサンゼルスと日本で活動。アメリカでは映像制作、ブランディング・マーケティングを手がけ、日本企業の海外進出に向けてコンサルタント業務も行うなど、ビジネスウーマンとしての一面も持つ。

走ることで、
体も心も美しくなる

年齢を重ねるごとに気づけたランニングの魅力

早野 ■
育美さんは短距離の選手だったわけだけれど、そのときはランニングにどんな印象を持っていましたか?
吉松 ■
短距離の練習をしている隣で、トラックを何十周も走っている長距離の選手たちを見て、「なんであんなことできるんだろう」と思っていました。
早野 ■
当時は、自分が走ることになるなんて思っていなかったんだよね。
吉松 ■
そうです。だから、私は早野さんがいなければまず走っていなかったと思うんですよね。ランニングクラブに行くようになった最初のころは、もうついていくのに必死で。「きついな」と思いながら走っていました。
早野 ■
東京マラソンに初めて出たのは、2009年だったよね。
吉松 ■
ハーフマラソンも走ったことがない段階で、早野さんに「応募してみなよ」って言われて。10kmコースに丸をつけようとしたら、「いやいや、そっちじゃないだろ」みたいな(笑)。周りも「育美ならいけるっしょ」という空気になって、しぶしぶフルのほうに丸をつけたら、当選して……。もう、30km地点で泣きましたね。つらくて、「もう二度と走らない」とそこで決めました。……でも、数日経って、また走っている自分がいたんです。ゴールできたときのあの快感と達成感と……有森裕子さんじゃないけれど、「自分で自分を褒めたい」みたいな、満足感がすごくて。途中はつらくて泣いたんですけど、その先にあるものに惹き込まれました。ある意味、一度地獄を見たからこそ、ランニングの良さがわかったというか。
早野 ■
一皮むけた。
吉松 ■
そうなんですよ。フルマラソンって、人生の修行みたいなものだって。
早野 ■
人間は「頑張っている自分が好き」というナルシズムみたいなものを誰もが根源に持っています。生物として生き残っていくにも、自分が好きじゃないと種を残せないから。ランニングというのは、そんな人間の本能を刺激するのにぴったりなんですよね。

早野忠昭 × 吉松育美

早野 ■
今も、日ごろから走っているの?
吉松 ■
ロサンゼルスで、毎朝ワンちゃんと一緒に5km走っています。
早野 ■
僕は、ランニングと、何か自分の好きなことを掛け合わせて“Fuse”(融合)させると、より楽しいものになると考えているんです。まさに育美さんは“Fuse Dog”を楽しんでいるわけですね。それにしても、最初は「きつい」と思っていたのに、今では日課として自分から走るようになるなんて。育美さんの中で、ランニングの存在がどのように変化していったんですか?
吉松 ■
それも面白くて、年齢とともに私の中でのランニングに対する期待が変化していって。10代、20代のころは、とにかく痩せたいとか、見た目の美しさのために走っていたんです。でも、30歳を過ぎた今では、心の健康を求めて走るようになりました。走ると、メンタル的にすごく明るくなるし、ポジティブになれます。それと私はランニング中に、ビジネスのことや、日本史、世界史、成功者の話などを聴くようにしていて。走りながら勉強すると、スッと頭の中に入ってくるんですよね。若いときには見た目の美しさを追い求めるばかりに気づけなかったランニングの新しい魅力を、最近になってとても実感しています。体も心も美しくなれるという、両方の良さに気づくことができました。
早野 ■
走ると頭がクリアになるというのは、これまでお話を聞いてきたいろいろな方もおっしゃっていました。それに、体を動かして血行が良くなるからなのか、気持ちの面で自分の中にぐだぐだと溜まっていたものが抜ける感じもありますよね。そうすると、一日の中でもうひとつできることが増えたり。
吉松 ■
そうなんですよ。ちょっとネガティブになってしまいそうな日も、走ると充実するし、自己満足度も高まります。やっぱり、朝イチで走るのはいいな、と思いますね。陸上競技やミスコンでは、これまで日本一・世界一を目指し続けてきたけれど、ランニングは1位じゃなくてもいいんですよ。自分の中での小さなハードルを少しずつクリアして、自分を褒めてあげられる。今の私の中では、朝しっかりと起きて、眠い中ぼーっとしながらもシューズを履いて、ワンちゃんを連れて5km走れた、というのが1番なんですよね。

PICK UP